BLOG
第4回ホームページ改善勉強会を、11月17日(火)に神戸市産業振興センターにて開催しました。
今回も、株式会社ガーディアンより増井様を講師にお迎えしています。
株式会社ガーディアンは、2万以上に上る中小企業の Web サイトを支える構築・運用プラットフォームを展開しているWebコンサル企業。先日、制作したwebサイトに情報漏洩などに対するサイバー保険をつけるサービスを発表し日本経済新聞にも掲載されるなど話題にもなっています。
ガーディアン、ウェブサイトにサイバー保険:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66994840U0A201C2X20000
勉強会の前半では、ホームページを制作する際の考え方を聞いていただき、その上で成果の出ないホームページが陥りがちな失敗を7つのポイントについてお話いただきました。
後半では、実際に参加者様が現在運用されているホームページをスクリーンに写しながらのLIVE診断を開催。前半で話した「失敗するホームページの7つポイント」に沿って、具体的な改善点を見ていきました。
ホームページは、目的を持って制作し、正しく運用すれば事業成果に貢献する必要不可欠なツールです。 成果を出すには、どのような考え方が必要なのか、どのような行動が必要なのか。
一度作成したまま中々更新することができていなかったり、ホームページの意義に疑問を感じていらっしゃいませんか? そんな課題を感じているだけでなく、ホームページで思うように成果が上がらない。今のホームページの何がダメなのかわからない。
そんな漠然としたお悩みにもしっかりお答えいたします。
次回のホームページ改善勉強会は2011年1月27日(水)を予定しています。是非お気軽にお問い合わせ、ご参加ください。